よくある質問(Q&A)
Q.七五三等にて神社等の撮影許可は必要ですか?
神社や公園等にて撮影を行う際、撮影許可の確認を取る必要があります。
利用者側にて事前に撮影の許可の確認と取得をお願いします。
撮影許可を取る際は、先方に下記をお伝えいただくとスムーズです。
・カメラマンを呼んで、敷地内にて撮影してもらっても良いか
・撮影目的と日時、所要時間(約60分)
確認した日時と先方の担当者名を控えておくとよいでしょう。
撮影許可のための費用がかかる場合は、利用者側にご負担していただきます。
Q.急病によるキャンセル及び日程延期をした場合は?
撮影当日をふくめ、体調不良や天災による場合の日程延期における料金請求はございません。可能な限り別日の撮影調整を対応させて頂きます。
ただし、カメラマンのスケジュールによっては希望に添えない場合がございます。
延期なしキャンセルの場合は、以下の通りキャンセル料が発生します。
・撮影の7日以上前 無料
・撮影の前日〜6日前 ベーシックプランの50%
・撮影の当日 ベーシックプランの100%
キャンセル確定後、振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
Q.撮影時間はどのくらいですか?
撮影時間は準備等も含め、指定開始時間から基本60分以内となります。
基本60分を超えた場合は、30分につき延長料が発生いたします。
・30分毎 平日 6,600円/土日祝祭日 8,300円(税別)
撮影当日、お約束の時間から大幅に遅刻をされた場合は、その分撮影時間が短くなります。これにより、納品する撮影枚数が少なくなる場合もあります。
カメラマンのスケジュールによっては延長ができない場合がございます。
延長料金の支払いは、当日カメラマンに直接お支払いください。
Q.撮影当日に雨が降ったらどうなりますか?
撮影前日及び当日、カメラマンからご連絡を差し上げます。その時点で延期、決行、キャンセルからお選び頂けます。延期の場合は次の日程をご相談させていただきます。決行の場合はなるべく雨に濡れないように撮れる範囲で撮影させて頂きます。キャンセルの場合は、キャンセル料が発生いたします。
Q.準備するものはありますか?
以下を参考にしてください。
◇乳幼児
普段お子様が気に入っているぬいぐるみや音の鳴るおもちゃ、おやつ等をお持ちください。そのほか、レジャーシート、シャボン玉、ガーランドなどもおすすめです。
芝生に寝転んだりしてもらうこともありますので、気になる場合は着替えがあると良いかもしれません。
◇ペット
お気に入りの衣装やおもちゃ等の小物があればご用意ください。
ワンちゃんを屋外で撮影する場合には、安全配慮のため首輪とリードを装着したままの撮影となります。
ご家族の方とも一緒に撮影しますので、そのご予定で身支度をお願いします。
Q.衣装はレンタルできますか?
衣装のほか、小物等のレンタルサービスは行っておりません。利用者側にてご用意をお願いします。
Q.ヘアメイク等はお願いできるのですか?
ヘアメイク及びスタイリスト等のアシスタントはつきませんので、手鏡を持参のうえ、ご自身でチェックをお願いします。
Q. 撮影した写真は選べるの?
撮影見本データをアップしたお客様専用のオンラインギャラリーのアドレスを、撮影日から営業日3日前後でお送りします。撮影データの見本を確認して、注文するデータを決めていただきます。
Q. いつごろデータを受け取れるの?
見本データ確認後3〜4週間で、撮影データはオンライン上からダウンロード、商品は宅配便でお届けいたします。(オプションの仕上がり日によっては、お届けまで時間がかかってしまう場合もあります)
年賀状に利用されるなどで撮影データの先行納品をご希望の場合は、ご相談ください。
Q.データの追加注文やアルバム等のオプション注文はいつまで可能ですか?
データの保存期間は納品から3カ月となります。期間内であれば注文は可能です。料金等はお問い合わせください。